マザコン

昨日旦那さんとケンミンショー見てて

思ったこと討論して言われたことがある

大阪の男性はマザコンが多い

ってゆう大阪男性の見解を旦那さんがみてて

うちの旦那さんも日ごろから

お母さん大好きって言ってて

お父さんはお友達だって言ってたの

んであたしは

いい家庭環境で育ったからだね

そう思えるっていいことだよね

ってなんのこともなく言ったんだけど

旦那さんからは

また自分ちは離婚してるからって

また不幸自慢はじまった

と返答が返ってきてちょっと

むかっときたとゆうか

そんな深い意味で言ったわけでは

ないのになーってもやっとした

確かに自分の親が離婚したのは

当時の私の中で衝撃的だったから

つらいこともたくさんあったし

日ごろ実父のことや離婚した当時の

話をしたりすることも多かったから

悲劇のヒロインぶってるつもりは

なかったけど旦那さんには

そう思えていたんだろうなあと

またもやっとした(笑)

今では母も再婚して

まあまあ第二の人生エンジョイ

してるっぽいし結果オーライだけど


やっぱり自分がいざ結婚してみて

子供ができてから

前よりももっと

自分の親(父)は

どうしてあんなクズなんだろうと

毎日毎日思ってしまう

クズエピソードがありすぎて

1日あっても語りきれないくらい

あのクズが生きている限り

わたしの人生に一生つきまとう

旦那さんにも今後迷惑がかかるし

いいことなんかひとつもない

考えてみたら離婚以前に

実父とゆう存在すらもう許せない

どうしてあんな人間に育ったのか

元をたどればばあちゃんだろう

あのばあちゃんだったら

納得する(笑)

子供をどんな風に育てるかは

その子供の素質もありけりだけど

親の責任だと私は思う

それだけ家庭環境、両親の存在が

子供に与える影響って

大きいんだよなあ

自分の身をもって証明しますよ


旦那さんとも小さいころから

一緒に生きてるわけじゃないから

実際どんなふうに育ったかは

わからないけど(笑)

お父さんお母さんとの関係を

遠くから見てるだけで

私のうちとは違う何かって

わかる気がするんだよねえ

まあ、明確にはわからないけどさ

だから一番身近な老後のお手本

みたいなかんじ

自分の家族のようにならないように

旦那さんと幸せになりたいと

思うんですよねえ

本題に戻りますが

私も妹も小さいころから

父がいないようなもんだったので

マザコンだし母しか親がいない

ってゆう感覚なんだと思います

だから

これから生まれてくるおちびさんも

マザコンになるかファザコンになるか

わからないけど私と旦那さんの関係で

どんな子供になっていくか

決まるんだと思います

旦那さんとの未来は正直わからないけど

離婚はしたくないな(笑)